第一回上町下町合同打ち合わせ
下町若連委員長の仁科です。3月27日に上町若連との合同打ち合わせを行いました。今年のお祭りの議題と方向性が決まり、大変有意義な話し合いだったと思います。少しでも良いお祭りになるよう精一杯ガンバります。
下町若連委員長の仁科です。3月27日に上町若連との合同打ち合わせを行いました。今年のお祭りの議題と方向性が決まり、大変有意義な話し合いだったと思います。少しでも良いお祭りになるよう精一杯ガンバります。
2014 つけ祭り も おわり
今年も 残すところあとわずか
寒さも厳しくなり、皆さん 風邪など
引いていませんか?
さて、先日。
上町、下町 合同で 2014祭典 の反省会を
開催しました。
2015 の祭典 を盛り上げるべく
課題は山積み ですよ〜
でも、一歩づつ ゆっくりとでも
前進していければなと 両町、考えています。
でわ 皆さん良いお年を。
Hアキ氏 、Aヤマ氏 です。ハイ‼︎笑
今回初登場。
いよいよ明日が本番となりますが、週の初めは雨予報だった天気予報まで変えてしまう我々の力に感激しております。
10月31日放送の栃木県のFMラジオ「ら・ら・なすtime」という番組で、このお祭りがインタビューを受けました。しかも、生放送‼︎
上町の委員長は生放送は…ということで、下町の委員長にすべてをたくしました。この場を借りてお礼を申し上げます。
ラジオを、聴いて頂いた方やこのHPをご覧の方は、屋台を引きに来ていただけると嬉しいです。上町下町若連一同お待ちしております。