上町実行委員長 挨拶
上町実行委員長の益子です。
本年も伊王野地区において、伊王野温泉神社付け祭り(秋祭り)が11月2日、3日に開催させていただくこととなりました。平成から令和へと新しい時代へ変わり、第1回目の秋祭りとなります。この新元号の「令和」という言葉には、「令」にはよい、「和」には調和という意味があります。この言葉の如く、今年の秋祭りは地域住民の方やこの伊王野温泉神社付け祭りに参加しいていただける方々と一緒に良い調和の中、盛大に盛り上げていきたいと思っております。上町、下町それぞれの山車(彫刻屋台)に囃子衆を乗せて伊王野の町内をねり歩くほか、屋台がすれ違うときにはお互いの囃子を競い合う「出合い」が行われ、祭囃子が最高潮に達します。そんな秋祭りに多くの方に参加していただきたいと思っております。また、祭囃子は町の無形文化財に指定されており、いずれも高度な技術が要求されるため、年間を通して技術の習得・伝承に励んでおります。囃子方の日々の練習の成果を十分にご覧いただくと共に地域一体となった伊王野温泉神社秋祭りを堪能していただきたいです。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
下町実行委員長 挨拶
令和元年度下町祭典委員長を務めさせていただきます、大島です。
伝統ある伊王野温泉神社付け祭りの、委員長という大役に身の引き締まる思いです。
令和という新しい時代を迎えるにあたり、伝統を重んじながらも、時代に合わせた新しい試みを取り入れながら、祭典を盛大に催行したいと考えています。
祭典を運営する若蓮・囃子方が力を合わせ、地域の皆様やボランティアの皆様にもご協力を頂きながら、お越しいただく皆様に楽しんで頂けるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。